2016年型 F700GS & F800GS 徹底試乗“ザ・ミドルGS” その3
掲載日/2017年04月01日
昨今では世界中の多くのメーカーがアドベンチャーツアラーを販売しているものの、実はサスストロークが長くて車高が高いこのジャンルのモデルは、タンデムライディングでハンドリングが悪化するケースが少なくない。
昨今では世界中の多くのメーカーがアドベンチャーツアラーを販売しているものの、実はサスストロークが長くて車高が高いこのジャンルのモデルは、タンデムライディングでハンドリングが悪化するケースが少なくない。
近年のBMWの中で、ワイディングが最も楽しめるバイクと言ったら、筆頭に挙がるのは現代的なディメンションや前後17インチタイヤを採用する、R1200RS/RやS1000R/RR、F800Rなどだろう。ただし僕としては、それらに勝るとも劣らない資質が、F700GSには備わっていると感じている。
エントリーユーザーを意識したモデルでありながらベテラン勢からも絶大な支持を集めている並列2気筒のF-GSシリーズ。ルックスやスペックに大きなインパクトは感じられないものの、兄貴分に当たるR1200GSとは異なる姿勢で開発されたこのシリーズには日本の道路事情にベストマッチと思える特性が備わっているのだ。
1980年から発売が始まったフラットツインのGSと言ったら、アドベンチャーツアラー界の先駆車にして、長きに渡ってこの分野を牽引してきた盟主である。
デビュー当初は世間から懐疑的な視線を向けられたこともあった。だがしかし、市販開始から7年が経過して3代目に進化したS1000RRは、近年ではリッターSS市場をリードするモデルと呼ばれているのだ。
2015年、BMW伝統の称号「RS」が復活した。空水冷エンジンとテレスコピックフォークを採用した新時代のRS、R1200RSとはいったいどんなモデルなのか。市街地・高速道路・ワインディングで徹底試乗した。