掲載日/2014年9月1日 文/T-Chopper
横浜ホットロッドショーで最も栄誉あるベストオブショーを2年連続で獲得しているチェリーズカンパニー。ビルダー黒須嘉一郎の手腕が振るわれたマシンは、チョッパーとしての造形美はもちろん、細部にまで及ぶ徹底した造り込みと優れたメタルワーク、そして何よりもバイクとして「走ること」を犠牲にしないその造り込みが真骨頂である。
?
R nineTを初めて目の前にした印象を「以外に小さかった」と語る黒須。これまでハーレーダビッドソンを中心に手掛けて来たその技術力が、ブランニューR nineTに吹きこまれた。彼が想い描いたマシンとは。
?
果たして完成した黒須によるマシンは、全身をブラックに身を包み、威圧感溢れるマッシブでレーシーなフォルムが与えられた。軽快感溢れるR nineTからは、想像もできない造り。そして、これまでのチェリーズとは一線を画すデザインでもある。
?
そのポイントとなるのは、まずフロントからBMW伝統のフラットツイン周りのグラマラスな造りにある。横に張りだしたシリンダーとのバランスも考慮され、そこにスチールプレートとスチールグリルからなるサイドカバーと、セッティングが見直されたS1000RRのフロントフォークによる低さが造りだした密度の濃い空間がその個性を演出している。艶めかしいフロントカウル、フューエルタンク、そして軽快なシートカウルまでのラインも見事という他ない。
?
さらにはBMWではありえないディッシュホイールの採用、そのサウンドが楽しみなショートメガホンマフラー、そして、老舗の古田鋳造所とFORKによる砂型ヘッドカバーなどなど、その見所は正直尽きない。
?
これまでハーレーダビッドソンのカスタムシーンにおいて華々しい道を歩んできたビルダー黒須嘉一郎。このマシンの製作に当たって、一時期は過去の作品からのイメージやトップビルダーとしての立場にプレッシャーも感じたと言う。しかし、ここにドロップされたマシンは、彼の新境地を表現するとともに、日本を代表するトップビルダーとしての底知れぬ創造力と技術力を証明する一台となった。
サイドからのフォルムがこのマシンの個性をより際立たせるだろう。BMWのお家芸でもあるフラットツインのボリューミーなシルエットを違和感無く収めるエクステリア。ソリッドなブラックに統一されたペイントと、ディッシュホイールもその視覚的効果を助長する。