MFJ全日本ロードレース第4戦 ツインリンクもてぎ SUPERBIKE RACE 直前情報
来る6月11日、栃木県のツインリンクもてぎで、MFJ全日本ロードレース選手権 第4戦 TWIN RING MOTEGI SUPERBIKE RACEが開催されます。日本最速のバイクレースである全日本JSB1000クラスにフル参戦中の2台のBMW S1000RRもエントリー。
来る6月11日、栃木県のツインリンクもてぎで、MFJ全日本ロードレース選手権 第4戦 TWIN RING MOTEGI SUPERBIKE RACEが開催されます。日本最速のバイクレースである全日本JSB1000クラスにフル参戦中の2台のBMW S1000RRもエントリー。
排気量313cc、普通二輪免許でも乗れるBMW、G310Rがついに発売されました!実はわれわれメディアも発売前にG310Rに試乗はできていなかったんですよね。
S1000RRが活躍中の、国内バイクレース最高峰であるMFJ全日本ロードレース選手権JSB1000クラス。毎戦激しい争いが繰り広げられ、見応えタップリのレースとなっています。
ついに日本市場へ登場するG310R。前方吸気・後方排気エンジンがどのような造形をしているのか、フレームの構造はどんなものなのか? ここからはG310Rの外装を取り払い、エンジンやフレーム構造について深く考察していく。
さる5月14日、宮城県のスポーツランドSUGOで、MFJ全日本ロードレース選手権 第3戦 SUGOスーパーバイク 120マイル耐久レースが開催されました。
2017年6月1日、BMW MotorradジャパンがG310Rを発売する。車両本体価格は58万円(税込)~で、これまで高級ブランドとしてのイメージが強かったBMWとしてはかなり思い切った価格設定だ。
来る5月14日、宮城県のスポーツランドSUGOで、MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第3戦 SUGOスーパーバイク120マイル耐久レースが開催されます。
レースの華であるキャンギャルの皆さんを、2輪チーム、4輪チーム分け隔てなくラインナップ。彼女達の素敵な笑顔に癒されてみてください。また、サーキットで見つけた、面白いモノゴトも少しだけ紹介します。
6月10日(土)・11日(日)に、BMW Motorrad 首都圏ディーラーネットワーク主催による『BMW Motorrad GS Camp Meeting 2017 in 福島』が開催されます。
いまやライディングウエアに欠かせないのが防水透湿機能だ。イタリアのウエアブランドダイネーゼは、D-Dryと呼ばれる独自の高性能防水透湿フィルムを開発、自社製品に採用している。今回はそのD-Dryについて紹介する。
来る4月23日、三重県の鈴鹿サーキットで全日本ロードレース選手権第2戦 SUZUKA 2&4RACEが開催されます。 全日本ロードレース選手権は、国内バイクレースの頂点に位置するレースです。その最速カテゴリーであるJSB1000には、BMWの誇るスーパースポーツマシンS1000RRも強力なコンテンダーとして参戦しています。
さる3月11日、S1000RRでレース活動を行っているレーシングチームMotorrad Rennsport(モトラッド・レンシュポルト)が、奈良の古社として知られる春日大社で2017年鈴鹿8耐の参戦を発表を行った。
来る4月23日、三重県の鈴鹿サーキットで全日本ロードレース選手権第2戦 SUZUKA 2&4RACEが開催されます。 全日本ロードレース選手権は、国内バイクレースの頂点に位置するレースです。その最速カテゴリーであるJSB1000には、BMWの誇るスーパースポーツマシンS1000RRも強力なコンテンダーとして参戦しています。
今年2月、アメリカ・オレゴン州ポートランドでカスタムバイクショー「The One Moto Show」が開催された。2013年にBMW R nineTが発表された直後、日本のカスタムプロジェクトがスタートする以前に始まった欧州のカスタムビルダーたちによるカスタムプロジェクトを覚えているだろうか。
BMW Motorradは東京モーターサイクルショーの会場からすぐ近くの『BMW Group Tokyo Bay』で大試乗会を開催、多くのライダーがBMWの新型モデルの試乗を行った。
昨今では世界中の多くのメーカーがアドベンチャーツアラーを販売しているものの、実はサスストロークが長くて車高が高いこのジャンルのモデルは、タンデムライディングでハンドリングが悪化するケースが少なくない。
近年のBMWの中で、ワイディングが最も楽しめるバイクと言ったら、筆頭に挙がるのは現代的なディメンションや前後17インチタイヤを採用する、R1200RS/RやS1000R/RR、F800Rなどだろう。ただし僕としては、それらに勝るとも劣らない資質が、F700GSには備わっていると感じている。
エントリーユーザーを意識したモデルでありながらベテラン勢からも絶大な支持を集めている並列2気筒のF-GSシリーズ。ルックスやスペックに大きなインパクトは感じられないものの、兄貴分に当たるR1200GSとは異なる姿勢で開発されたこのシリーズには日本の道路事情にベストマッチと思える特性が備わっているのだ。
F700/F800GSの魅力を高めるオプションパーツ。純正ならではの高品質アイテムがマシンの可能性をさらに広げてくれる。
個性的なカラーリングが用意されているF700/800GSのカラーをチェックしてみよう。またスペック表も2台を比較してみると、興味深い発見があるはず。
長年にわたって熟成させてきた並列2気筒エンジン。扱いやすさと力強さを両立した性能は、Fシリーズのコンセプトの根幹をなす部分だ
長年にわたって熟成させてきた並列2気筒エンジン。扱いやすさと力強さを両立した性能は、Fシリーズのコンセプトの根幹をなす部分だ
水冷エンジンを筆頭に、車体すべてを一新した現行モデル。最先端のBMWだとすぐわかるデザインも大きな魅力だ。ここではスタイリングについて掘り下げていく。
純正ならではの高い品質が魅力のオプションパーツ。ここでは、多くのユーザーに人気の製品を中心に紹介。新車購入時にセットで購入しておくことをオススメする