VIRGIN BMW | BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦 メトロサーキットミーティング with MSP トピックス

BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦 メトロサーキットミーティング with MSP

  • 掲載日/2012年06月12日【トピックス】
  • 取材協力/BMWモトラッド首都圏ネットワーク、モータースポーツプレジャー、袖ヶ浦フォレストレースウェイ  写真・文/淺倉 恵介
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像

会場となった「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」は、一周 2,436 メートル、14 のコーナーを持つ、都心から最も近い本格的サーキットです。

袖ヶ浦フォレストレースウェイで
BMW オーナーに向けたサーキットイベントが開催

去る5月20日、袖ヶ浦フォレストレースウェイにて BMW Motorrad 首都圏ディーラーネットワークが主催するメトロサーキットミーティングが開催されました。会場には 100 台を超える BMW が集まり、好天にも恵まれバイク日和となった1日。たくさんのビーマーが、サーキットランを楽しみました。

メトロサーキットミーティングは、イベント名称に「サーキット」とあるようにサーキット走行会を中心としたイベントですが、単純にサーキットを走り回るだけではありません。走行枠の合間には、インストラクターによるライディングに関するレクチャーを開催。希望者にはミニトレーニングも提供されるなど、ライディングスキル向上を目的とした様々なファクターが盛り込まれています。

ライディングプレジャーを味わうには、サーキット走行は最も優れた楽しみ方のひとつです。が、サーキットは敷居が高く感じられるのも事実でしょう。このメトロサーキットミーティングでは、参加者が無理なくサーキットを楽しめるように、ライディングスキルに合わせた細かなクラス分けが行われるなど、サーキットデビューに最適なイベントなのです。次回は是非、参加してみてはいかがでしょうか? あなたの愛車の、新しい魅力を見つけ出せること請け合いです。

BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ケ浦 with MSP

  • 主催/BMW Motorrad 首都圏ディーラーネットワーク、モータースポーツプレジャー
  • 開催期間/2012年5月20日(日)
  • 開催場所/千葉県袖ヶ浦市林348-1 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

フォトTOPICS(写真点数/25枚)

BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
01集まったバイクは 120 台余り。もちろん、そのほとんどが BMW です。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
02ライダーのレベルに合わせた、細やかなクラス分けがメトロサーキットミーティングの特色のひとつ。参加者は、自分のペースでサーキットを楽しむことができます。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
03ミニトレーニングでは、マイクロバスで実際のサーキットを走りながら、コース攻略のポイントレクチャーも行われました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
04コース解説を行っているのは、S1000RR を駆り全日本ロードレース選手権に参戦中の国際ライダー戸田 隆選手。バスの運転手を務めるのは、昨年、一昨年と S1000RR で鈴鹿8時間耐久レースを戦った高田速人選手です。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
05重要な攻略ポイントでは、バスを降り実際のコーナーを目の当たりにしての講義も行われました。速く走るためだけでなく、安全にサーキットを楽しむ上で有益なレクチャーが行われていました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
06バイクを使用しての実技講習も実施。駐車スペースに設けられた特設コースでは、フルブレーキングやスラロームなどを練習していました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
07左手をハンドルから離し、右手のみで行うパイロンスラロームは、繊細なスロットル操作が必要になります。こういった普通では出来ない練習ができるのも、クローズドコースならではです。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
08ミニトレーニングの実技のインストラクターを務めたのは、ジャーナリストの山田 純さん。山田さんは、BMW 公認インストラクター資格を所有するエキスパートです。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
09サーキット走行では先導付きのクラスも設けられていたので、初心者でも安心です。先導ライダーはインストラクターの他、各ディーラーのスタッフも担当しました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
10走行枠の間の空き時間には、座学が行われます。実際に走った直後ですから、講義内容を実感しやすかったようです。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
11座学では実車も使用されます。ライディング中の姿勢や、荷重のかけ方などが解りやすく解説されていました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
12BMW 製スポーツバイクの最右翼として人気を集めている S1000RR も、多くの台数が参加していました。持ち前のハイパフォーマンスを楽しむには、やはりサーキットが良いようです。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
13フラットツイン勢も元気です。ツアラーモデルでさえ走りを楽しめるのが BMW なのですから、そのスタンダードともいえるRシリーズも当然スポーツランは得意なのです。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
14オフロードやツーリングのイメージが強い GS も、充分にサーキットを楽しむことができます。この汎用性の高さこそ、BMW の美徳だといえるでしょう。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
15軽快なハンドリングの F800 シリーズも、スポーツランは得意分野。軽い車体は、高いコーナリング性能に貢献、サーキットでの速さは相当なものです。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
16パドックには様々なメーカーがブースを出展、参加者の目を楽しませていました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
17ダンロップのブースには、昨年の鈴鹿8時間耐久レースを走った「Team Tras」の S1000RR が展示されていました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
18国産アフターマフラーの雄、ヨシムラのブースでは S1000RR 用の新型マフラーが展示され、注目を集めていました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
19タイヤなどを取り扱うグリップ商事のブースでは、空気圧の調整サービスが行われ好評を博していました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
20ドライブチェーンとブレーキパッドの RK のブースでは、チェーンに関する相談を受付ていた他、メンテナンスも実施していました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
21自走での参加者が多いのもメトロサーキットミーティングの特色。走行後に保安部品を取り付けている姿が多く見られました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
22サーキット走行を行ったとは思えないほど軽装の参加者。このまま帰路についたようです。こういった楽しみ方も、乗り手を疲れさせない BMW ならではなのかもしれません。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
23参加者の笑顔が、このイベントの楽しさを物語っています。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
24最後はジャンケン大会で締めです。驚きの高額商品から、レアなノベルティグッズまで、様々な品が賞品として提供され、大いに盛り上がりました。
BMW Motorrad Circuit Experienceの画像
25参加者とスタッフが集合しての記念撮影。皆さん、とても良い笑顔を見せています。また次回、その次へと続けていきたい、素晴らしいイベントでした。
ピックアップ情報