キャタライザー内部で
化学変化がおこさせているんです
自動車やバイクは大気中から酸素を取り込み、ガソリンと混合させてエンジン内部で燃焼を行っています。大きな動力を得るために燃焼を行うと、排気ガスには一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、窒素酸化物(NOx)という人体に有害な物質が含まれてしまいます。この物質が地球環境を汚すとして、問題になっているもの。排気ガスをキャタライザー(触媒)に通すことで化学変化がおき、クリーンな排気ガスに変えてマフラーから排出できるのです。
「一酸化炭素(CO)と炭化水素(HC)は二酸化炭素(CO2)と水(H2O)に」、「窒素酸化物(NOx)は窒素(N2)に」変化され、大気中にありふれた物質が排出されるのです。排気ガスをこのように化学変化させるために、触媒には『プラチナ』、『パラジウム』、『ロジウム』などの高価な金属が必要とされます。そのため、触媒をマフラーに標準装備するとコストが上がってしまう問題がありました。環境問題が声高に叫ばれるようになるまで、他メーカーが触媒の採用を躊躇する原因の一つとなっていたんですね。
- 【前の記事へ】
BMWが環境に優しいバイクっていうのは、本当ですか? - 【次の記事へ】
ライダースエクイップメントは、他メーカー製品と何が違う?
関連する記事
-
BMWバイクQ&A
ほぼ毎年発表される「リコール」って、どういう意味なのでしょうか?
-
BMWバイクQ&A
ボクサーエンジンのDOHC化について教えてください!
-
BMWバイクQ&A
R1100シリーズの購入を考えています。古いモデルのパーツの供給は大丈夫?
-
BMWバイクQ&A
HP2 MegamotoとHP2 Enduroの違いは何でしょうか?
-
BMWバイクQ&A
F650シリーズとGシリーズの違いは何?
-
BMWバイクQ&A
BMWは高圧洗浄機で洗車を行っても大丈夫でしょうか?
-
BMWバイクQ&A
ASCって、どんなシステムなのでしょうか?
-
BMWバイクQ&A
BMWのカスタムパーツってどんなモノがあるの?